Wikis > Spooky Action (at a distance) について調べてみました

Paulが当初からアルバムタイトルとして発表していた「Spooky Action」 (当初は「at a distance」がついていましたが、後にSpooky Actionのみになりました)。そのまま解釈すると「奇妙な動き」となりますが、元になっているのはアインシュタインが名付けた「不気味な遠隔作用」「離れた場所の間で起こる奇妙な相互作用」「超常的遠隔相互作用」「遠隔怪作用」などと呼ばれる量子力学の現象の事だと思われます。(「量子」とは粒子性(物質の性質)と波動性(状態の性質)を併せ持つ特殊な存在で、普通の物質と区別するため、「量子」と呼ばれています。)

「Spooky Action at a distance」とは、従来の物理学のセオリーではありえない量子の性質のことで、アインシュタインがその実在を疑っていたとして100年ほど論争になっていましたが、2015年に東京大学が「量子の非局所性を厳密に検証」という実験結果を発表し、実際に起こりえる現象として認められるようになったようです。

その性質とは、元が同じ量子は非常に離れた場所同士に分かれてもほぼ同時に(光よりも早く)互いの状態を認識してその性質を変えることのようです。(書いている本人も何を言っているのかよくわかりません。間違っていたら教えてください)

この「不気味な遠隔作用」の存在が検証されたことにより、量子コンピューターの進化が進み、さらに量子テレポーテーションの実現の手がかりになるかもしれないとか。量子力学といえば「観測した時と観測しなかった時で実験結果に変化が起こる現象」のイメージしかありませんでしたが、実用化されれば未来を大きく変えるような性質として、これからますます研究が発展しそうな概念です。

Feeling My Heart Run Slowの「THIS SPOOKY ACTION GOES A LONG LONG WAY / CAN YOU FEEL ME HURTING FROM A DISTANCE」という歌詞も様々な意味に解釈出来そうです。

すでに何人かのアーティストが曲名やアルバム名として使用しています。
■Spooky Action at a Distance – SQÜRL
※JIM JARMUSCHの映画「ONLY LOVERS LEFT ALIVE」のSOUND TRACKの曲です。

■Spooky Action at a Distance – Lotus Plaza

■Spooky Action (live at The Facemelter, July 2015) – The Fierce & The Dead –

■Spooky Action – CALIFUNE –

■Spooky Action – Curium(UK) Hunters in a Dream –

■Spooky Action – Iron Chic –

■おまけ What is spooky action at a distance?

(2016.6.11)

Share
カテゴリー: